Soundgenic購入

ネットワークプレーヤーでの再生に必要なNASですが、つい先日まで単なる「PCの外付けHDD」程度に考えていました。音楽再生時はデジタルデータを読み出すだけの役割なので、それが音質に影響を与えるなど考えもしませんでした。

そんな中、Soundgenicの評判を耳にし、値段も手頃と感じたので買って試してみようと思いました。

 

オーディオ用NAS。ン十万円もするものは前からあったようですが(そういえば昔MJでみたことがある)、この値段の製品は初のようで結構な人気にて、注文してからしばらく待たされました。

 

f:id:monaka2007:20180707023601j:plain

 

久しぶりに買ったメーカー品なので、気を使って「丁寧に」箱から出してLANケーブルを繋ぎ、今まで使っていたQNAPからデータをコピーして聴いてみました。


そしたら不思議!音が違います。Soundgenicの方が良いのです。


「なぜだろう....」しばらく考えましたが、わかりません。ただ、ラズパイの電源を強化して音が変わるのと同じ理屈だろうと思い直し、深く考えないことにしました。
この時点で「NASはオーディオ装置」と認識することにしました。
となると、まず気になるのはACアダプタです。これはダメです。

 

ということでACアダプタに代わる電源を作ることにしますが、メーカー品の付属物とするのでこれまでのように適当に進めるのはやめて、「しっかり計画してから」作ることにしました。